ご注意!【キャビテーション】受けられないのはこんな人

2019年7月17日

こんにちは。

健康も美も脳まで栄養で整えて丸っと若返らせる!

栄養&美容コーチ 榎戸なおみです。

 

 

 

 

 

これから夏本番ですね~

今私が気になるのはお尻と二の腕ね・・・

そう、どちらもセルライトのせいよね!

 

 

という訳で、今日は

セルライトを効果的に減らしてくれる

【キャビテーション】を受けるにあたり

注意が必要な人についてお話しします。

 

 

受けたことのある方はサロンからきちんとした

説明を受けていると思いますので、

今回は初めてトライしてみようか!

という方に向けて注意してほしい点をお伝えしたいと思います。

 

 

◆キャビテーションとは?

 

キャビテーションは体重を落とすというよりは、

超音波を当ててセルライトをピンポイントで叩く

ダイエット効果を持つものです。

 

そもそもセルライトとは皮下脂肪の間に

老廃物やコラーゲンが堆積して固まった状態のもの。

 

代謝が落ちてくる中年以降、

痩せていようが太っていようがついてくる厄介ものですわ。

 

固まったセルライトはちょっと揉んだ位では取れない・・・

 

そんなセルライトをキャビテーションの

超音波震動が脂肪細胞の膜を破壊して

脂肪滴(ほぼ中性脂肪で出来ている)を乳化させます。

 

乳化した脂肪滴はリンパ管から乳糜管へ入り

静脈を経由して肝臓へ届けられます。

 

肝臓で更に分解され貯蔵されたり血流に乗って

必要な組織へ再度利用されたり不要であれば

尿となって身体の外へ排泄されます。

 

 

 

◆施術を受けるにあたり注意したいこと<肝臓編>

 

肝臓の仕事は沢山あって解毒とか

胆汁を作るとかの他に物質の代謝も行います。

 

 

肝臓に到着した破壊された脂肪滴は代謝して

排泄させる為に更なる分解作業に取り掛かりますが、

食事で送られてくる以上の脂肪細胞が一度にくるので

一時的に肝臓に負担がかかります。

 

 

普段でも肝臓は色々と仕事をしているので、

オーバーワークを防ぐために次の施術には

3日程空けるのが理想です。

 

 

ただし、これは肝機能が正常な方の話ね!

 

 

下記に挙げたような自覚がある人は

キャビテーションの施術は要注意です。

 

 

例えばいつも受ける血液検査で

 

●γ-GTPの数値が高めの方(尿素窒素 < γ-GTP)

●脂肪肝(ASTとALT共に30以上ある、AST<ALT)

 

なんてのも肝臓が疲れているかの一つの指標になりますよ。

 

 

他には

●身体に炎症がある(虫歯、歯肉炎、アマルガム、上咽頭炎、副鼻腔炎など)

●飲んべえである

●慢性疲労がある

とかね。

 

 

肝臓は物言わぬ臓器だから痛みなどは最後まで訴えません。

 

だけどこんなことから肝臓の状態を予測できるのです。

 

 

 

 

 

◆施術を受けるにあたり注意したいこと<血管編>

 

一方、破壊された脂肪滴が血中に流れることも!

この場合は血中の中性脂肪の濃度が高まります。

 

 

ここでの問題は血管壁にプラークとして

脂肪が堆積してしまうことです。

 

 

結果、脳なら脳梗塞、心臓なら心筋梗塞を引き起こす

可能性を忘れてはならないということです。

 

 

施術を受けない方が良い人は生活習慣病を持っている、

または持っていそうな人。

 

●血圧が高い

●中性脂肪が高い(100前後)

●糖尿病

●高血糖(HbA1c4.5~5)

●酸化ストレス

●全く運動していない

●タンパク質の摂取量が少ない or 消化力が弱い

 

など何かしら不安がある場合。

 

 

 

 

 

 

効果も高い分、リスクもあるキャビテーション。

今回は体調面からのリスクをお話しましたが

妊婦さんであったり心臓にペースメーカーが入っている

などいくつかの禁忌事項があります。

 

 

サロンの問診だけでは自覚のない場合、

リスクに晒されてしまうこともあるかもしれない・・・

 

血管リスクについては酸化ストレスや

タンパク質の摂取・吸収状態もご自身でいつもの

健康診断の数値から予測も立てられます。

(こちらは近いうちにセミナーで)

 

 

自分が受けられる身体かどうか?

しっかりと確認してから安全にセルライト退治をしてね~

 

 

 

◆現在募集中のセミナー

 

「分子レベルのアンチエイジング・正しい知識とアプローチ法」

~分子レベルの栄養から考える健康と美容の本当のはなし~

 

7月30日(火)【満席】

8月  7日(水)、 8月19日(月)、 8月28(水)

 

PAGE TOP