【生たらこのダシしょう油漬け】を作ってみました

2019年10月28日

こんにちは。

脳・カラダ・顔を丸っと若返らせる

栄養&美容コーチ 榎戸なおみです。

 

 

友人から「生たらこ」をもらいました。

鮮度抜群です!

 

 

 

 

 

 

早速、一腹はだし汁で煮てみました。

出来たてをすぐ食べてしまい、写真がありません・・

 

 

残りは出汁しょうゆ漬けにしました。

作り方をご紹介します。

 

 

 

➀たらこ全体に塩をまぶして常温で約8時間放っておく

 

 

8時間後はこんな感じ

 

 

②出てきた水分を捨て、たらこを水洗いし、

ボウルに塩小さじ1程度の塩を入れ

1時間ほど塩抜きする

 

 

③しょう油、液体だし、

臭みが気になれば酒少々でお好みの味の

調味液を作ってたらこを浸す

 

※味はちょいと濃いめにすればご飯のお供に♪

※小さめのタッパーで作れば調味液は少なくて済みますよ

 

 

 

④冷蔵庫に入れて1晩、味を馴染ませて出来上がり~

 

 

 

 

かなりな美味しさです。

当たり前ですが保存料や着色料、人工甘味料、

発色剤の亜硝酸ナトリウムなどは入っていません。

 

 

たらこの栄養素は

ビタミンA、ナイアシン(ビタミンB3)、

コレステロールをはじめ、卵なので結構栄養価は高いようです。

 

とはいえ一度に大量に食べるものではないので

補足程度に考えたら良いかな。

 

 

スケトウダラ100g当たりの栄養素は

ウィキペディアを参考にしてくださいませ。

 

 

 

因みに、液体の出汁は無添加のものをオススメします。

 

 

私はこれまた別の友人から教えてもらった

コチラを使っています。

 

 

 

無添加白だし三合わせ

 

 

 

これは微量ミネラル補給用で使っています。

 

 

必須微量ミネラルを、煮干し、アゴ(トビウオ)、

昆布の3原料から抽出した液体ダシで

普段の食事として摂ろうという訳です。

 

 

 

 

 

ただし、主要ミネラルが不足している人は

他で補わなければなりませんが、

その前にそのような方は食生活を見直してね。

 

 

主要ミネラル、微量ミネラルについては

オムロン ヘルスケアさんのサイトが参考になります。

 

 

手作りの「たらこのダシしょう油漬け」

クセになる美味しさです。

 

 

私はたらこが大好きなので

ご飯が進んでしまって困ります。

 

 

 

現在募集中のセミナー

 

脳・カラダ・顔を丸っと若返らせる!

栄養&美容コーチ榎戸なおみの

 

➀「分子レベルのアンチエイジング・正しい知識とアプローチ法」

10月23日(水)【満席】10月28(月)【満席】

11月9日(土)【満席】、11月15日(金)、11月30日(土)【追加】

 

 

②「疲れが取れない!病院で判明しない慢性疲労の正体」

11月20日(水)、11月27日(水)

 

 

PAGE TOP